ラベンダーワークショップ6月・7月・9月

6月 ラベンダーバスケット ラベンダーの観察と蒸留
ラベンダーが咲きほこる6月、開花中 のフレッシュなラベンダーを使ってナチュラルなバスケットを作りましょう。 今回使用する真正ラベンダーは香り高く、きれいな色も保つのでお部屋で長く楽しんでいただけます。
開花中のラベンダーの観察もします。ラベンダーの花の特徴など一緒に確認しましょう。
イベント中にはラベンダーの蒸留もしますので、ラベンダーの香りに包まれながら、初夏の午後のひとときを楽しんでいただけたらと思います。

●日時 : 6 月13日(金) 14:00~16:00
●費用 : 3500 円  ※地球のお庭 植物の自由学校にご参加の方は1000円
●持ち物:鉛筆、スケッチブック、ルーペ

7月 エッグポマンダー作り ラベンダーの種類や育て方のお話
地球のお庭でのびのび育てているうこちゃん (烏骨鶏)のかわいい卵を使います。
●日時 : 7月22日(火) 14時~16時
●費用 : 3500 円 ※植物の自由学校の方は1000円
●持ち物:ピンキングばさみ(お持ちであれば)

9月 ラベンダーのアイピロー作り ラベンダーの効能や活用方法のお話
ラベンダーと小豆を入れて優しい香りの アイピローを作りましょう
●日時 : 9月30日(火) 14時~16時
●費用 : 4500 円 ※植物の自由学校の方は2000円

3回のワークショップ共通
●場所 :Herbal Medicine(ハーバルメディスン)
●定員:5名程度
●講師 :岡本恵子
2019年の夏、ラベンダーの自生地である南フランスへ野生のラベンダーを 見るために3カ月一人旅をする。
その後自然豊かな湯来町へ移住し、現在はラベンダーのお世話をしながら田舎暮らしを満喫中。

〇お申し込み・お問い合わせ:
お申込み・お問い合わせ
ライン

PAGE TOP