地球のお庭 作業ボランティア 募集

こちらのページは随時更新していきます。ブックマークに入れていただけますと幸いです。
〇地球のお庭の作業ボランティア&収穫体験しませんか?

ガーデンの作業(主として草刈り、種まき、植え付け、苗作り、収穫、時には加工)後、収穫できるハーブや野草の摘み取り体験、野草、苗などをお分けいたします。参加は無料。その時々で種類や量は異なります。土に触れたい方、ハーブや植物好きな方。どなたでも参加可能です。

〇地球のお庭について
パーマカルチャーの思想を取り入れたハーブガーデンです。 パーマカルチャーとはパーマネント(永続性)と農業(アグリカルチャー)、文化(カルチャー)を組み合わせた言葉で、持続可能に人と自然がともに豊かになるような関係を築いていくためのデザイン方法のことです。

キーホールガーデン、スパイラルガーデン、ロックスパイラルガーデン、積層マルチとコンパニオンプランツスペース、惑星曼荼羅ハーブガーデンなどをHerbal Medicineに通ってきてくださる方々と協力して作っております。ハーブのみでなく、蕎麦、野菜などを栽培しています。

それぞれの日によって、作業する場所は異なります。地球のお庭全体を案内したり、植物を紹介することはしておりません。

〇日程・日時 お問い合わせください。
レッスンの後、30分程度でも良いですし、お休みの時に半日、一日などでもよいです。天候もありますし、ご自身のご都合でお願いいたします。30分で苗1個程度お分けいたします。
天候によって、またバイオダイナミック農法にて栽培を行っておりますので、その日の月の運行などによって作業内容や作業時間は異なります。雨の日は中止になります。
おしゃべりしながら楽しく作業をするのもよし。草刈りマインドフルネスするのもよし。集中するとすっきりしますよ。体は疲れるかもですが、頭の疲れは取れ、ぐっすり眠れるはずです。
予約制で承りますので、ご希望の日時をお知らせください。

〇お持物・服装
帽子などの日よけ対策は各自お願いいたします。汚れても良い服装。長袖、長ズボン、運動靴もしくは長靴をお持ちの方は長靴が良いです。足首が隠れるようにお願いいたします。軍手やカマがある方はお持ちください。なければこちらでおかしします。虫よけ対策も各自お願いいたします。タオルや水分お持ちください。

〇現在お分けできるもの 随時更新していきます。作業1時間で二つの苗、摘み取りは両手くらいが目安です(植物によっても違います)。

・フェンネル
・アマチャズル
・バーベイン
・八重のドクダミ
・ダイヤーズカモミール
・セントジョンズワート
・レモンバーム
・キクイモ
・ベルガモット
・ナギナタコウジュ など

〇お申込み

お問い合わせ

PAGE TOP