ホーリーバジルという植物 ゲーテ・シュタイナー的植物観察

こちらの講座は満席になりました!

ゲーテ・シュタイナー的植物観察は、一つの植物を見るように考え、考えるように観、植物を新たなまなざしで捉えることのできる手法です。
今回のテーマは「ホーリーバジル(トゥルシー)」です。品種は問いません。
季節の流れの中で、ホーリーバジルの成長を観察します。植物の姿、形、色、ふるまいには、意味があり、植物をじっくりと注意深く観察することにより、私たちの魂の内的な仕草と植物のふるまいの共通性を洞察することができます。ホーリーバジルとローズマリーを比較しながら観察することにより、それぞれの個性を理解するとともに、シソ科全体の特徴もとらえていきます。グループで植物を観察することにより、植物についての気づきが深まります。

「ホーリーバジル(トゥルシー)について」
トゥルシーはインド最古の薬草として薬や守り神として、はるか5000年前から人々に親しまれてきたハーブです。トゥルシーとは、「比類なきもの」と意味し、英名では、「ホーリーバジル」と言います。バジルの仲間で神聖な植物であるホーリーバジルは心を落ちつける香り高いハーブです。アダプトゲンハーブ(ストレスに抗する力の高いハーブ)として注目されています。

地球のお庭とホーリーバジル(トゥルシー)
2016年インドのブッダガヤのホーリーバジル(クリシュナ・ラーマ)の種を知り合いから譲り受け、そこから毎年地球のお庭で育てています。ヴァナトゥルシー、カプーアトゥルシーも育てています。2017年島根大学大学院生物資源学部に入学し、「ホーリーバジルの品種別特性と茶への有効利用」「ホーリーバジルの品種別の香気成分とスィートバジルとの比較」などトゥルシーの抗酸化性について2021年まで研究していました。大学院を卒業して、しばらくトゥルシーの発信は控えておりましたが、これを機にトゥルシーを再び深めたいと思います。観察のお仲間募集します。

こんな方におすすめ
・植物が好きな方
・植物に向き合い癒しの時間を過ごしたい方
・ゲーテ・シュタイナー的植物観察を実際に行い学びたい方
・植物への新たなまなざしを育みたい方
・ホーリーバジルが好きな方、ホーリーバジルについて知りたい方

〇日程 火曜日 9時~10時 全8回 オンライン 基本的にon timeでの参加をお願いします。
どうしても難しい場合はアーカイブ受講のみの方も受け付けますが、ご自身が観察されたことをFacebookグループにシェアいただく形をとります。
6月25日、7月9日、7月23日、8月6日、8月27日、9月3日、9月17日、10月1日

〇内容:植物をその場で観察しスケッチし、その後気づいたことをシェアしていきます。
ゲーテ・シュタイナー的植物観察のステップについて学びます。
テキストに百合と薔薇を用います。ご準備ください。

〇準備する物:
・植物:ホーリーバジル、ローズマリー。ホーリーバジル(クリシュナ・ラーマ・ヴァナ・カプーア・オーヤなど)の種類は問いません。ホーリーバジルの種まきをされ育てるか、苗を購入されて、成長の様子を観察しましょう。ローズマリーはすでに成長しているローズマリーがあればそれでかまいません。ホーリーバジルの苗が欲しい方は郵送も可能です。種はこちらで売っておりません。
地上部をカットしたホーリーバジルやローズマリーを水にさすか、鉢植えのホーリーバジルとローズマリーを毎回ご用意ください。育てながら観察します。
・その他:スケッチブックA4くらい。スケッチするための鉛筆、消しゴムなど。色鉛筆。
・百合と薔薇 ゲーテ=シュタイナー的自然観察への誘い 丹羽敏夫著 2300円(税抜き)各自 ご用意ください。
こちらから購入できます。↓アマゾンでも購入できます。
百合と薔薇 —ゲーテ=シュタイナー的自然観察への誘い—[本][バイオダイナミック] (tenkachisei.jp)
もし書籍が手に入らない場合はお知らせください。

〇参加費:20000円

〇形式:zoomオンライン on time    アーカイブ配信あり。

〇お申込み ラインもしくはお問い合わせフォームよりお願いします。

PAGE TOP