クサギの実で染色 里山薬草探究会 最後のレッスン

里山薬草探求会 念願のクサギ染め。

クサギをちょっとずつ集めてくれてありがとう!おかげさまで、素晴らしい体験ができました。

クサギの実
クサギの実
クサギ染
クサギ染
クサギ染 染色液

自然界で青が取れるのは、藍とクサギの実だけといいます。 貴重な色の恵みをいただき、晴れやかな気持ちに。

クサギ染
クサギ染

今年3月から里山薬草学のアドバンストコースとして毎月一回やってきた探求会。 今回は最後のレッスンでした。

最後はクサギ染めと、皆さまの研究課題の発表。 クサギの実を煮ながら、発表を聞く。なんと贅沢な時間。

発表は
○日本の薬草を使ったお料理・スィーツレシピ
○ヤマモモについて
○ロミオとジュリエットの中のハーブについて

もうお一人は、前回、植物公園での植物観察会を開いてくださいました。

日本の薬草スィーツ

こちらは里山の薬草を使ったスィーツ。どれもおいしい!受講生さんが実際に作ってきてくださいました。

どの発表も、ホントに興味深く面白い!

里山薬草学の勉強会をしていただきたいと感じました。 最後は修了式。

こちらのコース修了者にはHerbaI Medicine認定里山薬草インストラクターを授けることにいたしました。

こちらのクラスのメンバーは、これまで二年、一緒に季節を巡り、植物観察をし、植物との関係性がかなり深まっているメンバーです。

さらに来年1月から、植物について深める新たなレッスンのオーダーをいただきました。 一緒に植物について学べて幸せ。 来年も、楽しみです!

土屋いづみ

植物観察家:植物の言の葉を読む人。夫と猫4匹と里山で暮らし。
里山に生えている植物や、地球のお庭と名付けた畑で植物を観察しながら、自然の叡智につながる植物観察講座、四大元素と植物観察、里山薬草学、植物から学ぶフラワーエッセンス講座などをお伝えしています。日々のレッスンの様子は、インスタとFacebookをチェックくださいね。
「植物の色・形・ふるまいには意味がある。植物を対話するように観察すれば、精妙な感性や本質を観る目を養う。植物、人間、宇宙のつながりを知る古からの学びや植物との共鳴を通じ、自分と自然の叡智に触れる。」

関連記事

PAGE TOP